- カンタン操作で業務を効率化
- 導入時には端末レンタル可能
- 万全サポートで導入後も安心
キズナコネクト

【評判・実績】
「KIDSNA キズナコネクト」は保育園・幼稚園向けのICTサービスです。実際に導入した利用者からは「ペーパーレスが普通になり、作業が簡単で楽になった」「どこでも事務作業ができるので、リモートワークと相性が良い」「サポートが充実していて導入後も安心」などの声が多く聞かれます。
現在保育のICT化は全国で進んでおり、事務作業を簡略化し、子どもと接する時間を増やすことに貢献しています。そんな中でキズナコネクトは継続利用率約95%(閉園によるものを含む)を誇っており、利用者からの満足度の高さが伺えます。
【特徴】
「KIDSNA キズナコネクト」は『保育業務のタイヘンをカンタンにかえる』をテーマとしており、導入することで業務を楽に短時間でできるようになるということが最大の特徴です。そのテーマ通り、機能はシンプルかつ必要性の高いものが揃っています。以下ではその機能を中心にご紹介していきたいと思います。
□シフト・労務管理
職員一人一人の勤務情報(出退勤データ)や有給休暇の取得状況などを、給与計算ソフトと連動させることができます。またクラウド上でシフトも簡単に作成することができるので、労務関係の管理が楽に、簡単になるでしょう。
シフト作成の際には便利な機能の数々が役に立ちます。あらかじめシフトのパターンを設定しておけば、ワンクリックでの入力も可能です。また、その日の出勤人数が自動計算され、人員が不足している箇所は赤く目立つように表示される機能など、公平かつ適切な人員配置をサポートします。
□児童管理
園児、保護者のデータを入力することで、見たいときにすぐに見られる名簿を作成できます。また、日々の園児の様子や成長の記録、共有したい事柄を入力することで、職員全員が簡単にそれらを確認することができるでしょう。この入力は音声入力にも対応していますので、保育日誌の作成をよりスピーディにこなすことが可能です。
□登降園管理
登降園の打刻は端末に専用のカードをかざすだけです。登降園の予定を前もって設定しておけば、遅刻・欠席の有無も一目でわかります。この登降園データは保育料金の計算に連動されますし、エクセルで出力することも可能です。
□写真共有サービス(保護者向け)
保護者向けのサービスとしては、写真の共有サービスが人気です。イベントごとの写真をクラウド上に保存でき、それらを保護者が自分のスマホやPCから閲覧できます。気に入ったものを自由に保存したり、プリントアウトしたりすることができるうれしいサービスです。
□導入・サポート・料金
導入時には準備として、端末が必要になるのがICTサービスにおいて普通です。しかし、キズナコネクトではレンタル端末を利用することが出来ます。面倒な初期設定、各データ入力をお願いすることもできますし、14日間の無料トライアル期間があるので「とりあえず試してみる」ことが可能です。
導入後のサポート体制も万全で、機能に合わせた説明会の実施や、トラブル時にはサポートデスクによるフォローが受けられます。また、最新の機能が追加された際に連絡が届くのも手厚いサポートのひとつです。
月額最低料金は11,000円です。こういったサービスについては、サポート体制が整っているか否かという点が大きく利用料金に影響します。同種サービスと比較する場合は、単純に価格のみを比べ、安い方を取るのはオススメできません。
保護者連絡 | 登降園管理 | 出退勤管理 | 指導案作成 | 保育ドキュメンテーション | シフト作成 |
---|---|---|---|---|---|
請求管理 | 写真販売 | 給食管理 | 園バス位置情報管理 | ホームページ作成 | LG-WAN対応 |
キズナコネクトを運営する株式会社ネクストビートでは、情報セキュリティ基本方針を打ち出しており、法令を遵守するとともに社内教育に力を入れています。この基本方針はネクストビート公式ホームページから閲覧が可能です。
月額12,000円~ ※プランにより
キズナコネクトの公式ホームページでは、実際に導入した施設への取材記事などのコンテンツが充実しており、導入後をイメージしやすいものとなっています。ぜひ一度そちらをご覧になって、キズナコネクトを利用するイメージを浮かべてみて頂きたいと思います。